新入社員あるある同期同士仲悪くなってくるものなんです‼

人間関係

「入社したては仲が良かったのにな~。最近妙に気まずいな~。」

 そんなこと思ったことないですか?

 新入社員の頃は、よく会社でどういう風に貢献するかとか自分の夢などいろんなことを語り合ったり飲みに行ったりしていた中がいつの間にか気まずくなっていて、今ではお互いに喋ることする気まずいみたいな事ないですか?

 これって学生時代の頃にはあまりなかったと思うですが、社会人になると結構あるあるなんです。昔みたいに勿論仲良くしたいですよね。

 今回は、会社仲良く同期と勤める方法を紹介したいと思います。

 関係はほっておくといつの間にか冷戦状態になったりもするので早めに対処を知っておいた方が良いと思います。

目次

1.何で気まずくなったのか?

 これには、いろんなパターンがあります。それでは見ていきましょう!

(1)仕事をするようになったから

 仕事をする様になると、大体誰が出来る奴で誰が出来ない奴か分かってきます。

 「あいつは同じ年なのにすごくできるな」と率直に尊敬や敬う様な気持ちを使える人もいれば、「俺の方が出来るのに」という悔しさ?やライバル心を沸かしてしまう事もあります。

 大概の人が後者の「俺の方が出来るのに」という悔しさやライバル心を沸かす様な気持ちを使います。

 例え仕事が出来る方が見下したり、嫌味を言ったりしなくても自然と壁を作られるような関係性になってしまいます。

 他愛もない社内研修の間であれば、問題がなくても仕事をすることで、今まで見えなかった個人の能力が見えだします。会社はもちろん会社に利益になる事、方を尊重するので待遇もよく出来る人を見ればうらやましくなりますよね。

 ・「あいつは別格だと劣等感を感じて話しかけにくくなる」

 ・「あいつらより俺の方が仕事が出来るから俺の方が偉い」

 というお互い悪い気持ちを使ってしまうケースもあれば、二人の関係性は何もしていなくてもいつの間にか仲が悪いわけではないですが、距離間が発生します。

 この距離感を仲が悪くなったなと感じるんです。

(2)根本的に合わないことが分かったから

 社内研修はあくまで、最初のたった三カ月四カ月の話です。

1年やそれ以上の付き合いになれば、今まで以上にその人の事を良く知ることが出来ます。

 「ピンチの時は結構動揺するんだな」とか「意外と雑なんだな」「そんな小っちゃいこと気にする」とか、一緒にいる間に気付くんです。

 この人やっぱり合わないなって思っちゃうんですよね。少しの違いでもそう感じます。

 よく言う倦怠期に近いような奴です。

2.じゃあどうすればいいの?

(1)その距離感でも別にいいんじゃない。

 このお互いの気持ちのすれ違い、溝を埋めるのはなかなかできません。

 逆に、開き直って仕事での関係性でとどめてしまってもいいんじゃないかと思うんです。

 確かに私はちょっと偉そうですが、出来る方の人でしたが、同期達と仲良くしたかったので、積極的に交流を持とうとしたのですが、一方的に避けられていく感じでした。

 何で距離感を開けるのか聞いてみると「なんか面倒見てもらってるみたいな感じがする」という一言を言われ、私はただ昔みたいに仲良くしたかっただけなのにそんな風思われてしまったのはめちゃくちゃショックでした。

 そこから私も割り切りました。でもねデメリットってあんまり無いんです。

しいて言えば合コンに誘われなくなったぐらいで(人によっては結構大きいですが)他にはほとんど愁傷が無かったんです。

 その時の心境は大人になるってこういう事なのかなと思いました。

 でも失うものだけじゃなかったんです。

仕事上の関係と割り切ってからは圧倒的に時間が生まれて自分のしたいことが思いっきり出来て、彼女や結婚してからは家族に割く時間が多く取れてこういうのもありなのかなと思います。

 ※ただ仕事上で愁傷の出る関係にはならない様にしましょうね。

(2)仲良くなりたいなら

 上の内容を見てそれでも仲良くなりたい方は一応あります。

 それはものすごく「アホな振り」をするという作戦です

 誰からでも冗談ばかり言っていたり、アホな人は人が少し見下げて見れるような人は好まれる傾向があります。

 なぜなら従えられるからです。

 となれば、少し仕事が出来る人というイメージを手放してしまうことにもなりますが、普段はアホなことばっかり言っているけど、仕事は出来るというのは欲を言えば出来たらいいですが、これは私も努力しましたが、なかなか出来るものではありませんでした。

タイトルとURLをコピーしました